真ふぐ(輪島ふぐ)|輪島市は平成23~27年、29年 天然ふぐ類漁獲量 日本一を記録しました。

「輪島ふぐ」とは輪島の港で水揚げされた天然ふぐのことです。

能登地域にはとらふぐをはじめとして真ふぐ、ごまふぐ、しょうさいふぐ、しろさばふぐなど多様な天然ふぐが水揚げされます。
輪島市は市町村別でみて、平成23~27年に5年連続日本一、平成29年には日本一に返り咲きました。

刺身に、一夜干しに、

輪島ふぐ公式サイトはこちら

関連記事

  1. 曽々木海岸

  2. 今日の田植え後の白米千枚田

  3. 比丘尼沢ポケットパーク(輪島市縄又町)|比丘尼沢の由来(漆の里今昔物語③)

  4. 【わじまさんぽ】竜ヶ崎灯台からの袖ヶ浜海岸

  5. 今日の白米千枚田

  6. 今朝の輪島市は快晴、輪島港から出港する船

Translate »