垂水の滝(輪島市町野町)山から海へと直接流れ落ちる珍しい滝。

輪島市と珠洲市の境界にある落差30mの滝。断崖から海へと一気に流れ落ちる様子は迫力満点です。

春には、滝の上流で雪割草が咲き、冬の風の強い日は、海からの季節風によって水が吹き上げられ、水が落ちてこないという珍しい現象が見られることも。別名「吹き上げの滝」!

[map address=”石川県輪島市町野町 垂水の滝” width=”100%” height=”400px” api=”AIzaSyAinJXatWq2OkKc2jSggIkVCwvASjjfFgg” theme=”” class=” ” zoom=”15″ draggable=”true” controls=”true”]

関連記事

  1. 7月の輪島朝市カレンダー(今月は10日と24日がお休みです)

  2. 袖ヶ浜海水浴場 海開き 2022

  3. 今日の白米千枚田

  4. 袖ヶ浜海水浴場が海開きしました

  5. 今日の夕陽(鴨ヶ浦)

  6. 輪島工房長屋(情報工房・体験工房・修理工房・漆器工房・輪産物工房・職人工房・塗工房・木地工房)

Translate »