三蛇山のミズバショウ(4月15日):輪島市下黒川町

輪島市下黒川町三蛇山の山頂付近(標高約309メートル)の通称「貴廟(きびょう)」と呼ばれる場所にある約2,300平方メートルの湿地帯に、およそ4,000株のミズバショウが群生しています。市指定の天然記念物です。


関連記事

  1. 黒島天領北前船資料館(輪島市門前町)

  2. 白米千枚田 少しずつ水が張られてます

  3. 【わじまさんぽ】今朝の鴨ヶ浦海岸

  4. 古和秀水(輪島市門前町)奥能登で唯一、名水百選に選ばれています。

  5. 白米千枚田 少しづつ水田に

  6. 今朝の白米千枚田

Translate »