輪島の「日本遺産 北前船寄港地・船主集落」構成文化財

平成30年5月24日、日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落」の
構成市町に輪島市を含む27市町が追加認定を受けました。

北前船とは、西廻り航路(大阪~瀬戸内海~日本海~北海道)を往来していた通商・貨物船のことで、
江戸時代から明治時代にかけて活躍しました。その過程で物だけでなく多くの文化交流がありました。

【市内の北前船を伝える構成文化財】

1.旧角海家住宅(輪島市門前町黒島町にある、北前船の廻船問屋の住宅。国指定重要文化財)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.黒島天領祭(絢爛豪華な曳山2基が巡行する黒島町の祭り。毎年8月17日、18日開催)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.能登のまだら(北前船の寄港によって伝わったとされる民謡・祝い歌)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.日和山の方角石(輪島市輪島崎町。北前船の航海に欠かせない方角の目印)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.イナウ奉納額(黒島町若宮八幡神社に奉納)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6.黒島地区伝統的建造物群保存地区(黒瓦や格子状の外壁が特徴的な美しい街並)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7.北前船絵馬群(門前町剱地ほか各地の神社に海上安全祈願で奉納された)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8.住吉神社石造鳥居(輪島市鳳至町鳳至丁)

関連記事

  1. ホテルメルカート輪島「長山の湯」

  2. 皆月青少年旅行村キャンプ場

  3. 【道の駅】輪島ふらっと訪夢

  4. のと猿山雪割草のみち

  5. 門前じんのびの湯

  6. 一本松公園