輪島あえの風冬まつりについて
輪島では冬に吹く季節風を「あえの風」と呼ぶことから、毎年この時期に輪島の文化や産業を、もっと多くの方に知って頂き、同様に地域活性化を目的に行なわれるイベントで、昭和63年より開催されています。地域固有の伝統芸能や工芸品、豊かな自然に育まれた魅力的な食材など地域の特徴を活かした多彩な行事を実施いたします。
日時:2月11日(土・祝)〜19日(日)10:00〜16:00
場所:輪島SANGYO交流館(輪島キリコ会館隣)
日頃からの輪島塗へのご愛顧に対する、年に一度の感謝市!特別価格での輪島塗の展示販売に加え、大好評の輪島塗福袋、290万円豪華調度品セット、目玉抽選会など特別企画を多数ご用意いたします。職人技の結晶である輪島塗に是非触れてみてください。
輪島朝市感謝祭
日時:2月11日(土・祝)9:30~11:00
場所:輪島朝市(本町通り)
平安時代にはじまり、1000年を超える歴史がある「輪島朝市」は日本三大朝市のひとつに数えられ、約360メートルのとおりには200以上の露店が立ち並びます。輪島あえの風冬まつりのオープニングイベントとして、輪島朝市ならではの2種類の振る舞い鍋を用意するほか、観光の方も地元の方も楽しめるイベントを企画しております。
輪島にぎわい大市 ~食!踊!打!~
日時:2月19日(日)9:00~14:00
場所:マリンタウン特設会場(朝市駐車場)
漁獲量日本一を誇る輪島ふぐや日本海の冬の味覚を満喫できる食のイベントを3年ぶりに開催します。輪島あえの風冬まつりのフィナーレを飾るこのイベントでは、輪島の伝統文化を感じる和太鼓・まつり太鼓などのステージも企画しております。
白米千枚田でおはなしカフェ
開催日:2月11日(土・祝),12日(日)
時間:13:00~14:30
場所:千枚田COFFEE
参加費:1,000円(予約制・各日先着15名)
テーマ:非効率だから面白い!~白米千枚田の知られざる魅力~
絶景スポット『白米千枚田』を一望できるカフェで、Uターンし千枚田の魅力にハマった千枚田コンシェルジュ・堂下真紀子(千枚田愛耕会)さんから棚田の魅力をお話しいただくとともに、スイーツを楽しんでいただく特別なカフェタイム。
本イベントのために開発された千枚田をイメージしたスイーツのほか、『千枚田COFFEE』のスイーツ・コーヒーをお楽しみください。ミニクイズやお土産もご用意しております。
輪島ごっつお祭
日時:2月11日(土・祝)、〜19日(日)
場所:輪島市内の飲食施設、旅館民宿等
輪島ではごちそうの事を「ごっつお」と呼びます。輪島の冬の味覚をお楽しみください。期間中、特別メニューをご注文された方に、先着で特製「輪島あえの風冬まつり箸」を差し上げます。また、抽選で10名様に輪島の地酒や海産物をプレゼントします。
輪島・白米千枚田 あぜのきらめき 【開催中】
期間:令和4年10月22日(土)~令和5年3月12日(日)
棚田の四季の移り変わりをイメージし、15分間隔でピンク・グリーン・ゴールド・ブルーにゆっくりと変化する約25,000個のLEDが冬の千枚田を彩る、壮大で幻想的なイルミネーションです。期間中は毎日、日没から4時間ほど点灯しています。 ※十分な防寒対策のうえお楽しみください。