← イベント に戻る輪島市文化会館 + Google マップ 石川県 輪島市, 輪島市文化会館 伝統の唄を響かせます。「能登麦屋節」は、能登輪島のそうめん店で覚えた小麦挽きの作業唄で昭和43年に県無形民俗文化財に指定され、毎年麦屋節発祥の地として全国大会が行われています。 室町時代から、娘たちによって能登素麺の粉ひき唄として伝えられ、越中麦屋節の原型とも言われています。= 日程 = 【日 時】 平成30年5月27日(日) 午前9時~(予定)【会 場】 輪島市文化会館大ホール【参加費】 一般の部 ・・・ 2,000円 少年少女の部 ・・・ 無料【申込期限】 お問い合わせください*会場では飲食ブース、特産品販売もございます 入場無料となっておりますので、皆様お気軽にぜひご来場ください関連2021年5月 輪島市民まつり2021 能登麦屋節全国大会【中止】 2021年5月30日 @ 09:15 - 16:30 輪島市文化会館, 石川県 輪島市, 輪島市文化会館 + Google マップ「第33回 能登麦屋節全国大会」の開催中止について 5月30日(日)に開催を予定していました「第33… さらに詳しく »2022年6月 第54回 輪島市美術展 2022年6月2日 @ 09:00 - 2022年6月6日 @ 16:00 輪島市文化会館, 石川県 輪島市, 輪島市文化会館 輪島市美術展は市内外と問わず、どなたでも応募できる、伝統ある公募展です。 さらに詳しく »2022年11月 【男女共同参画ウィーク】 2022年11月27日 - 2022年12月4日 輪島市文化会館, 石川県 輪島市, 輪島市文化会館 【男女共同参画ウィーク】 ふらっとミニセミナー、男女共同参画推進大会が開催されます!ぜひご来場くださ… さらに詳しく » + Export Events関連