
白雉山金蔵寺

金蔵寺 タブの木
白雉年間(650~655年)に行基がこの土地に本尊十一面観音像を刻んで安置したことがはじまりだとされています。その後、寺は栄え、七堂伽羅棟を連ねて奥能登随一の規模を誇りました。境内には、市指定天然記念物のタブの木他古木群があります。
【所在地】輪島市町野町金蔵エ32-1
【電話番号】0768-32-0277
[map address=”石川県輪島市白雉山金蔵寺” width=”100%” height=”300px” api=”AIzaSyAHG3eSgda7WPTSXUawnRfr83T0EllBBHw” theme=”” class=” ” zoom=”16″ draggable=”true” controls=”true”]