
【展覧会のご案内】
第27回 飛翔する輪島の漆芸作家たち 全国展入選作品
会 期:2022年3月5日(土)~5月8日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
主 催:石川県輪島漆芸美術館
共 催:日展輪島会・輪島工芸会
後 援:石川県・輪島市・輪島漆器商工業協同組合
会 場:石川県輪島漆芸美術館 展示室1・2
漆の里・輪島の漆芸作家たちは、全国公募展を舞台に活躍しています。2020年度の日展や日本伝統工芸展などの展覧会入選作・特別出品作を、会派を超えて展示し、彼らの飛翔する姿をご紹介します。
同時開催:輪島塗大型地球儀完成記念展
「夜の地球 Earth at Night -隠された技をたどる-」
会場:石川県輪島漆芸美術館 展示室3
国の重要無形文化財保持団体に認定されている輪島塗技術保存会が、5年の歳月をかけて大型地球儀を制作しました。輪島塗の伝統を継承しながら、漆芸の可能性に挑んだ完成までの歩みをご覧ください。
入館料:一般 630円(520円)・高大学生 320円(210円)・小中学生:150円(100円)
*( )内は20人以上の団体料金
輪島塗大型地球儀「夜の地球 Earth at Night」2022年3月5日公開
会場:1階特別展示スペース ※常時展示・入場無料
【関連事業】
レジェンド・ファイル-匠は語る「02 田崎昭一郎」(蒔絵作家・輪島市在住)
作家に取材した特別映像をウェブ上で期間限定で公開します
出品作家の作品販売
本展覧会会期中、出品作家の作品をミュージアムショップにて特別販売いたします。お気軽にお立ち寄りください。